プロテインはダイエットしたい女性の最強の味方です!
プロテインと言うと『筋肉をつける』というイメージが強いと思いますが、実は女性がダイエットする際の栄養補給にピッタリだということを知っていましたか?
ダイエット中は食事制限をすることが多いと思いますが、食事を減らすことにより栄養バランスは崩れ、体に必要な栄養素が不足ぎみになってしまいます。
その状態が長く続くとリバウンドの原因になったり、痩せにくい体へと変化してしまうなんてことも・・・
実はダイエットが一時的に成功しても、
5年後には3人に2人の女性がダイエット前より体重が増えてしまっている
という調査結果が出ているんです!
驚きの数字ですよね。
そのような結果を避けるためにも、最低限必要な栄養素は摂取して健康的に痩せる必要があります。
食事制限で不足しがちな栄養素をプロテインで補ってあげることにより、リバウンドリスクを下げ、さらに筋肉も適度についた魅力的な体をつくることができますよ。
この記事では、プロテインが女性のダイエットに最適な理由や、ダイエット目的で飲むためのおすすめプロテインをご紹介していきます。
プロテインについてしっかり理解して、ぜひあなたのダイエットを成功させてくださいね!
目次
プロテインはダイエットしたい女性にこそおすすめ!
体を鍛える為に飲むものとして認識の強いプロテイン。
もちろん、筋肉を大きくしたり、筋肉量を増やすサポートをしてくれる働きもあるのですが、プロテインはダイエット効果も兼ね備えています。
先にお伝えしておきますが、ダイエット効果があるからと言って飲んだだけで痩せる!なんてミラクルはありませんよ?
プロテインはあくまでも『タンパク質を補給するための健康補助食品』です。
結果を出すためには、適度に食事管理をしたり、置き換えや運動なども併用して行う必要があります。
そこはしっかり理解しておいてくださいね^^!
では、なぜプロテインがダイエットの味方なのかお話ししていきます。
プロテインがダイエットの味方と言われている主な理由はこちら▼
- 筋肉の元となるタンパク質を摂取することで筋力の低下を防ぐ
- タンパク質は糖質よりも消化吸収に時間がかかるので空腹になりにくい
- 基礎代謝の維持・UPが期待でき、痩せやすい体作りのサポートをしてくれる
- 食事でタンパク質を摂取すると消費エネルギーが高く、より多くカロリー消費ができる
この他にも効果があるのですが、それについては後述の『ダイエット目的の女性におすすめなのはソイプロテイン!』でご紹介していきますね。
今、4つの理由をお伝えしましたが、その中でもプロテインをダイエットのお供として摂取する1番のメリットとなるのが、
タンパク質が体の中で不足しないことにより筋力の低下を防ぎ、基礎代謝を下げずに痩せられる
これです!!
ダイエットをする際に基礎代謝を下げないというのはとっても重要なんです!
ダイエットをすると、食事制限をする女性が多いと思います。
あなたも過去に置き換えダイエットや、食事を抜くなどのカロリー摂取を抑えたダイエットをした経験ことがあるのではないでしょうか。
食事制限だけでダイエットを成功させようとすると、大幅にカロリーを制限してしまうことになり、私たちが健康な体を保つために必要な栄養素が不足した状態になってしまいます。
特に筋肉をはじめ、内臓、肌、髪などを作る元となるタンパク質が不足してしまうと、
あっという間に体はボロボロ!
痩せたというより、やつれたような女性になってしまいます。
しかし、食事を抜くと体重は落ちやすいんですよね!
それに、数字で結果が出てくると、嬉しくてどんどん食事量減らしてダイエットしちゃいますよね。
ですがそれ、痩せてるというより、実際はタンパク質やエネルギーが足りず筋肉が分解され、脂肪が落ちているのではなく筋肉が落ちているといった方が正しいんです。
筋肉が減ると基礎代謝が落ちます。
基礎代謝が落ちれば1日の消費カロリーが少なくなり、どんどん痩せにくい体に・・・
そうなってしまったら、リバウンドもしやすいですし、リバウンド後のダイエットは今よりもっともっと大変になってしまいます。
決して食事制限をしてはいけないとは言いません。
むしろ、適度に制限するくらいでないと痩せることは無理です。
食事制限しつつも、プロテインを摂取し(タンパク質の補給)、筋力の低下=基礎代謝の低下を防ぐことで、健康的に、そして美しく痩せることができますよ。
さらに、プロテインを飲みながら3日1回だけでも筋トレをすれば、筋肉は増え、基礎代謝も上がって痩せやすい体になることも可能です^^
ですので、プロテインはダイエットをしたい女性の最強の味方なのです。
ダイエット効果だけじゃない!プロテインには女性に嬉しい美容効果もあり

『筋肉を増やすサポート、ダイエット効果』この2つだけでも、プロテインを飲むメリットとして十分ですが、実はプロテインには美容効果まであるんです^^
先ほどチラッと書いたのですが、
筋肉をはじめ、内臓、肌、髪、爪などを作るのはタンパク質
というのを覚えていますか?
体の筋肉や内臓だけでなく、女性が美容で意識する肌、髪、爪などを作るのにもタンパク質は欠かせないんです。
20代~30代の女性はたんぱく質の摂取量が年々減少傾向にあり、普段の食生活だけでは足りていないことの方が多いと言われています。
さらにダイエット中は、食事制限によりタンパク質やビタミンなど美容には欠かせない栄養素が不足しますよね。
普段から不足しがちなタンパク質が、ダイエットをすることによりさらに不足してしまい、肌や髪がボロボロになってしまうことってよくあるんです。
あなたがこれからダイエットを始めるのであれば、プロテインでタンパク質を補ってあげることで、美容トラブルも防ぐことができますよ。
肌や髪がボロボロだと実年齢よりも老けて見えてしまうので、せっかく痩せたのに、『あれ?なんか老けた?』なんて言われないためにも、プロテインを上手に活用していきましょう!
プロテインって「太る」「ムキムキになる」って本当?
プロテインっていわれると、マッチョになっちゃうんじゃ!?とちょっと身構えちゃいますよね。
しかも、ネットで検索すると「プロテイン飲んで太った」なんて情報も!
ですが、安心してくださいね^^
プロテインを飲んだだけでは太ったりムキムキになったりすることはありません!
プロテインを飲んでムキムキになる人は、ムキムキになるためのトレーニングをしているので、その結果筋肉がついてムキムキの体になっているんです。
つまり、筋肉の付き方は、筋トレの方法や筋トレの種類によって変わってくるのであって、プロテインを飲んだからなれるわけではないということです!
そしてプロテインを摂取することで、太ってしまうということもありません。
ですが、何も考えずに飲んでいると結果的に太ってしまう場合があります。
プロテインの摂取で太ってしまう原因はだいたいこの2つ。
- 食事でもタンパク質を摂取しようとして1日の脂質の摂取量が増えた
- 毎回牛乳やジュースで溶かして飲んでいる
食事でタンパク質を摂取しようとすると、お肉や魚の量が必然的に増えてきます。これらには脂質も含まれているので、タンパク質量と比例して脂質の摂取量も増やしてしまうことになるのです。
タンパク質を摂取するのは悪いことではないのですが、その際には脂質の量にも注意するようにしましょう。
そして、プロテインを割る際に牛乳やジュースで割っている人が多いのですが、ダイエット目的で飲むのであれば、カロリーのないお水か、低脂肪牛乳で飲むのがおすすめです。
ダイエットでせっかく食事制限していても、プロテインを割るもので余計にカロリーや脂質を摂取してしまうと意味がないですよね。
細かいところまで気を配るのは大変だと思いますので、プロテインは水で飲む!とだけ覚えておけば、まず太ることはないでしょう。
最近のプロテインは様々なフレーバーがあるので、水に溶かしてもおいしく飲むことができますよ^^
ダイエット目的の女性におすすめのプロテインはソイプロテイン!

ソイプロテインは、大豆油脂の植物性タンパク質を粉末状にしたもので、糖質や脂質が少ないヘルシーなプロテインなのでダイエットには最適!
吸収スピードが緩やかで、分解・吸収にだいたい5~6時間程度かかるのが特徴です。
プロテインの中で一番有名な『ホエイプロテイン』と比べると、なんと約3倍もの時間がかかります。
分解・吸収に時間がかかってしまうと聞くと、一見デメリットに聞こえてしまいますが、これはダイエット中の女性にとっては空腹を感じにくいというメリットになるんですよ!
さて、そんなソイプロテインですが、ダイエットに向いているといわれる理由いくつかあるのでご紹介していきます。
- 大豆に含まれる豊富な食物繊維のおかげで腹持ちがよく、空腹を感じにくい
- 食物繊維が血糖値の上昇を抑えたり、腸内環境を整えてくれる
- ガルシニアという成分が食欲や体脂肪の蓄積を抑える効果が期待できる
- 筋肉量の低下を防ぎ、トレーニングと併用することで筋力UPすることができる
- 基礎代謝の維持・UPが期待でき、痩せやすい体つくりのサポートをしてくれる
ダイエット中の一番の敵でもある空腹!
空腹感に耐えられず、つまみ食いをしてしまったり、ストレスで暴食をしてしまいダイエットを挫折した経験はありませんか?
ソイプロテインは分解・吸収に時間がかかるだけでなく、腹持ちのいい食物繊維が豊富に含まれています。
ソイプロテインを飲むことで、低カロリー食品の置き換えや、食事を減らすダイエットよりも空腹を感じにくく、空腹によるストレスを軽減することができますよ。
さらに、食事を減らすことで起こりがちな便秘対策にもぴったり!
また、ソイプロテインには、原料である大豆のイソフラボンが豊富に含まれています。
イソフラボンが女性ホルモン『エストロゲン』に似た働きをしてくれるというのは有名ですよね。
エストロゲンという女性ホルモンには、
- 肌の新陳代謝を促進して保湿力を高める
- 肌の弾力を保つコラーゲンを増やす
- 髪にハリやツヤを与える
- 皮膚や骨の強化
- 自律神経を安定させる
などの効果があるので、ソイプロテインにもこのような効果を期待することができます。
さらに、ソイプロテインにはビタミン類やコラーゲンなどの美容成分が配合されているものもありますよ!
ソイプロテインは、女性がダイエット中に悩んでしまう
- 空腹によるストレス
- 美容トラブル
- 筋肉量の低下
の3つをサポートできるので、ダイエットする女性ににピッタリと言えます。
ソイプロテインの効果についてもっと詳しく知りたい!という方はこちらの記事『ソイプロテイン女性に嬉しい3つの効果とおすすめのプロテイン3選!』も参考にしてみてください。
ダイエットでソイプロテインを飲む際の正しい飲み方なども一緒にご紹介しています^^
ダイエットにおすすめのソイプロテイン3選
ダイエットをする女性には『ソイプロテイン』がおすすめ!というお話をしてきました。
ここでは、数あるソイプロテインの中から
女性向け・ダイエット向き・効果
の3つの視点に絞って厳選した3つのソイプロテインをご紹介していきます。
あなたが、どのソイプロテインを飲んだらいいのかわからないという場合に、ぜひ活用してみてください^^
①ラクシブプロテインビューティーでメリハリのある体をGET!

自宅で少しくらいなら筋トレできる!
ジムに行く余裕はないけど、引き締まったメリハリのある体を目指したい!
そんなあなたには、ラクシブプロテインビューティーがおすすめです。
ラクシブプロテインビューティーには、美容効果が期待できる『植物性の大豆プロテイン』と、効率よく筋肉をつくる注目の成分『HMBカルシウム』が多く配合されています。
アサイー・カカオ・チアシードといったスーパーフードをはじめ、ビタミン13種・ミネラル11種がこれひとつで補えるのが特徴の1つです。
ダイエット中に不足しがちな、ビタミン・ミネラルも一緒にとれるので、美容トラブルの回避にもつながります。
ラクシブ最大のメリットは、プロのパーソナルトレーナー川井盛義氏が監修した『ラクシブ美ボディ変身プログラム』の動画特典を受けられるということです!

モデル、女優さんがジムで実践している、予約2ヶ月待ちの特別プログラムを自宅で受けられるので、ラクシブがあれば『プロテインの摂取』と『メリハリボディに効果的な筋トレ方法』の2つを手に入れることができます。
しかも、プロテインシェイカーや、美ボディ変身プログラムで使う「フィットネスチューブ」と「ミニバランスボール」も特典でもらえます。
プロテインを買うだけで、トレーニング講座とトレーニンググッズが無料で手に入るのは嬉しいですね^^
置き換えダイエットのように、食事を減らして痩せるよりも、運動を取り入れて体重を落とす方が時間はかかります。
ですが、運動することで老廃物が体内にたまるのを予防出来たり、ダイエット中のストレス発散にも繋がったりとメリットは多いです。しかも、筋肉量が増えることにより、太りにくく痩せやすい体へと変化し、リバウンドもしにくくなります。
軽度な運動を取り入れるだけでも、後々の体型維持が劇的に楽になりますよ!
通常6,000円(税抜)とちょっと高めなラクシブですが、今公式サイトで購入すると初回限定2,980円(税抜)!そして2回目以降も4,980円と通常よりお得に手に入れることができます!
「でも、運動が苦手だから続けられるか心配…」なんて人もいると思います。
挑戦したものの、ついていけないような難しいプログラムだと、時間もお金も無駄になってしまいますよね。
それではせっかく購入した意味がありません。
ですが、安心してくださいね^^
『美ボディ変身プログラム』は、運動初心者や、久しぶりに体を動かす人に向けて作られています!
全部で5回のプログラムにわかれていて、段階的にステップアップできるメニュー構成になっているのが特徴で、各プログラムの時間もそれぞれ20分前後!
空いた時間を上手く活用してダイエットをすることができます。
しかも、毎日やらなくてOK!!
仕事や育児でお疲れの時はオフ日にするなど、自分のペースで取り組めるのが嬉しいポイントです。
一度購入さえしておけば動画はいつでも見放題になります。
夏前のダイエットや、正月太りでちょっと痩せたいと思ったときにトレーナーの本格プログラムを受けられるので、費用もかからず手軽にダイエットをすることができますよ。
内容量 | 180g(12g×15袋) |
価格 |
通常:6,000円(税抜/送料無料) |
1食のカロリー | 44.76㎉ |
支払方法 | クレジットカード/NP後払い |
特典1 | 美ボディ変身プログラム(5回) |
特典2 |
|
購入は定期購入になっていますが、いつでも休止・解約が可能です。
食事制限だけのダイエットよりも、軽く運動しながらダイエットをした方がリバウンドのリスクは大幅に下がります!
しかも、プロテインを飲んで運動もすれば、痩せやすいのは間違いありません。
メリハリボディの作り方がわかるラクシブをうまく活用して、簡単にダイエットを進めていきましょう!
②コスパ最強!ザバスのシェイプ&ビューティー

2つ目は、プロテインで有名なザバスが女性向けに販売している『シェイプ&ビューティー』です。
『シェイプ&ビューティー』は、ザバスのプロテインの中でも女性向けに作られ、美容成分が豊富に含まれています。
美容や骨の強化に注目を集めている『フィッシュコラーゲン』が1500㎎と、たっぷり配合されているのが人気の理由の一つです。
他にも、鉄・カルシウム・マグネシウム・11種のビタミンも含まれるので、運動が苦手、あまりしたくないという方はザバスで朝食の置き換えをするのがおすすめ。
シェイプ&ビューティーは1日2回の摂取をおすすめしています。
ジムに通ってトレーニングをしたり、運動する習慣のある人は、トレーニング直後に1杯と
就寝1時間前に1杯飲むことにより、ダメージを受けた筋肉を効率的に修復することができます。
運動が夜の場合は、トレーニング後と朝に摂取するようにしましょう。
朝食の置き換えで使用する場合には、2回目は間食の時間帯に摂取するか、就寝前が良いでしょう。
毎日たんぱく質を補給してあげることで、日々のトレーニング効果も変わってきますし、目標にしているスタイルや体重にスムーズに近づけること間違いなし!
値段も1回あたり75円とプロテイン中でも安く、コスパも重視したい方にもおすすめです。
ただ、ミルクティー風味なので甘めです。運動後に甘いものは飲めない!という方にはあまりおすすめできません。
内容量 |
|
価格 |
|
1食のカロリー | 51㎉ |
添加物 | 人工甘味料 |
あのRIZAPが発売!プロテインダイエットフォーミュラ

運動習慣がある、メリハリのある体になるために少し筋肉をつけたいと思っている女性におすすめなのが『RIZAPプロテイン ダイエットフォーミュラ』です。
ダイエットフォーミュラは、有名なトレーニングジムRIZAPが販売しているソイプロテインとホエイプロテインの2種類を1つで摂取できるプロテイン。
ソイプロテインの美容効果やダイエット効果を兼ね備えつつ、ホエイプロテインの即効性があるので、トレーニング直後に飲むのがおすすめです!
理想の体作りをサポートするために、乳酸菌・炭・ガルニシア・コエンザイム・L-カルニチンが最適の配合で作られています。
『ガルニシア』という成分は、食欲を抑えたり体脂肪が溜まるのを抑える効果が期待できるので、ダイエットにピッタリです!
これを飲めば、ダイエット中の空腹感や、美容トラブルと戦わずにダイエットを進めることができるうえに、効率よく筋肉量のUPができるのでダイエットをスムーズに進めることができます。
3種類の炭が配合されているため見た目が黒いのが衝撃的ですが、味はピーチ&グレープフルーツでさっぱり飲みやすくなっています。
プロテインは甘めのフレーバーが多いので、運動後に甘いのを飲むのが苦手という方におすすめ。
価格が高めですが、1パックで1か月使用出来るので他のプロテイン比べてもとコスパ的にはさほど変わりません。
内容量 | 750g(30回分) |
価格 |
|
1食のカロリー | 95㎉(25g) |
ソイプロテインでダイエットをして魅力的な女性になろう!
いかがでしたでしょうか。
今回は、ダイエットをする女性にはソイプロテインが最適というお話をさせていただきました。
普段からスポーツの習慣がない限り、プロテインを飲む機会ってほどんどないですよね。
女性にとっていいイメージがあまりないプロテインですが、今回この記事を読んで少しイメージが変わったのではないでしょうか。
最後に大切なポイントだけまとめておきますね!
- プロテインは筋力の低下・基礎代謝の低下を防ぐ!
- 飲んだからといって太らない!
- 飲むだけで痩せるものではない!
- ダイエット中の美容トラブルのサポートをしてくれる!
- ダイエット中の空腹感によるストレスを軽減!
- 3日1回でも筋トレを取り入れると筋肉を効率的に増やせて痩せやすい体になれる!
ダイエットをする際に、代謝を下げないのはとても重要です!
食事制限をするとしても、栄養バランスだけは気を付けてくださいね。
最後に、この記事内で紹介した3つのソイプロテイン以外にも、ドラックストアやAmazonなどでたくさんの種類が販売されていて、手軽に購入することができます。
価格も味も様々ですので、あなたにに合ったソイプロテインを見つけて、次の夏までに魅力的で美しい体を作っていきましょう!