40歳を過ぎると、身体のたるみが気になったり、太りやすくなったなどで悩む女性が多くなります。
『20代、30代の時と活動量は変わらない、食事の量はむしろ減っているはずなのに肉付きが良くなった・・・』
あなたもこのような悩みがあるのではないですか?
40代女性に多いこの悩みは、女性ホルモンの分泌量の低下や酵素量の減少が原因となって起こっている場合が多いです。
つまり、40歳を過ぎると出てくるこの2つの症状により太りやすく痩せにくい体になってしまうのです。
これらは40歳を過ぎた女性なら全員に当てはまるので、あなただけの悩みではないんですよ!
しかし!『太りやすいのか~ならしょうがないわね・・・』で終わらせてしまったら体型は崩れる一方です。
できるものなら、自分に自信のあったあの頃の体型に戻りたいと思いませんか?
今回は、40歳をすぎた女性が美しいボディラインを取り戻すための筋トレ方法と、結果を確実に出すために併用してほしいプロテインについてお話していきたいと思います。
もうアラフィフ・・・という女性でも遅くありません!ぜひ今日からでもチャレンジして若いころの体型を取り戻していきましょう!!
目次
40代のカラダは「20~30代とは確実に違う」と理解することが大切!

冒頭でもお伝えしましたが、40歳を過ぎた女性は体内の変化により太りやすくなってしまいます。
主な原因は2つ
①:女性ホルモンの分泌量の低下
②:酵素の量が減少
女性ホルモン『エストロゲン』は40代に入ると急激に低下することがわかっており、太りやすくなるだけでなく、血圧やコレステロール値が上がるなど、体の不調にもつながります。
エストロゲンには脂質の代謝を促す効果があるので、エストロゲンが減少することで脂質の代謝が悪くなり、内臓脂肪がたまりやすく太りやすくなってしまうのです。
そして、私たちの体内で作られている酵素は一生のうちに作れる量が決まっており、40歳を過ぎると急激に減少していきます。
酵素は大きく分けると2種類。
- 消化酵素・・食べ物の消化吸収を行う
- 代謝酵素・・栄養をエネルギーに変える
太らないためには、この代謝酵素がしっかり働く必要があるのですが、同じような食事をしていても、酵素の量が減ってしまうことで代謝が落ちてしまい、太りやすくなってしまうのです。
ですので、20代30代と同じような生活をしていると体型は確実に崩れてしまい、食事を変えたくらいでは元には戻れないということを理解しておくことが大切です。
美ボディに戻るためには「筋トレ」が最適!
40代になって太ってしまう原因が変わっていただけたと思いますので、ここからは『体型を戻す・維持する』ことについてお話していきます。
40代女性が体型を変えることは容易ではありません。
代謝が下がっているので痩せにくいというのもありますし、若い時よりも確実に筋力が低下しているからです。
女性がボディラインを整える方法として
- ウォーキング
- ランニング
- 筋トレ
- ヨガ
など様々な方法がありますよね。
この中で40代女性に一番ピッタリなのが『筋トレ』になります。
理由は3つ!
- 筋肉量を増やして基礎代謝を上げ痩せやすい体にする為
- 自宅で隙間時間に簡単にできる
- 毎日やらなくてOK
筋トレをおすすめする1番の理由は、基礎代謝を上げることができるからです。
ボディラインを整えるには、まず下がってしまった代謝をあげて痩せやすい体にし、さらにそこから引き締めていくことが必要になります。
筋トレを行うと筋力量が増えますので基礎代謝が上がります。そうすると同じ日常生活でも1日で消費するカロリーが増えるので、太りにくくなりますよね。
さらに、筋トレが習慣化していくことで、垂れていたヒップラインがキレイになってきたり、たるんでいたお腹に締まりが出てきたり、時間はかかりますが確実に体を変えることができるのです。
そして、筋トレはジムに通わず自宅で自分の空いた時間に手軽に取り組めるというメリットがあります。
忙しい女性でも、1日30分くらいでしたら時間が取れますよね。
さらに、筋トレは毎日やらない方が効果的なので、週に3日を目安にやればOK!
これなら普段あまり運動をしていない女性でも続けやすいと思います。
筋トレはなぜ毎日やらない方が効果的なのかについては、こちらの『【毎日の筋トレは逆効果!】女性が美ボディを手に入れる為の最強筋トレ法』に詳しく書いていますので、参考にしてみてください。
40代女性がボディラインを変えようと思ったら、まずは基礎代謝UPと体を引き締めるために筋トレから始めてみましょう。
筋トレが習慣化し、時間的にも余裕があれば、ウォーキングなどの有酸素運動を週に1回でも取り入れることで脂肪の燃焼効果も上がりダイエット効果もUPしますよ^^
これさえやればOK!40代におすすめの筋トレ5選
いざ筋トレをしようと思っても、どんな筋トレをしたらいいのかわからない女性が多いと思います。
ここでは、お腹・脚・お尻・腕・背中の5つの部位に分けて効果的な筋トレを動画付きでご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
この5つをやっておけば全身バランスよくトレーニングできますよ!
運動が久しぶりという方も多いと思いますので、無理せずに回数も少なめから始めて身体をならしていくようにしましょう。
お腹
やり方
1.膝を伸ばした状態で床に座って背筋を伸ばします
2.両ひざは軽く目曲げるようにして脇を締めましょう
3.骨盤を左右交互に動かしてお尻で歩きます
(★この時お腹の横に刺激が入るようにひねることを意識しましょう!)
20歩進んで1セット。これを2セット行います。
美脚
やり方
1.床に横向きに寝て、上側の足の膝と股関節を90度に曲げます
2.下側の手は腕枕になるように肘をまげて頭の下に置きます
3.下の足は膝を伸ばしたまま爪先を前に向けた状態でゆっくりと上に持ち上げ、戻します
15回を2セット行います。片方が終わったら反対側も同様に行いましょう。
美尻
やり方
1.床に横向きに寝て、下側の手は腕枕になるように肘をまげて頭の下に置き、もう片方の手は腰に当てます
2.下の足を軽く曲げ、上の足は膝を伸ばしたまま床から少し離しましょう
3.上の足の爪先を前に向けた状態で上に持ち上げ、戻します
15回を2セット行います。片方が終わったら反対側も同様に行いましょう。
腕痩せ
やり方
1.椅子の前に後ろ向きに立ち、指先を前にして座面の縁を掴んで膝を曲げます
2.胸を張り、背筋がまっすぐになるようにしましょう
3.そのまま膝を深く曲げて腰を落としていき、少しキープして元の姿勢に戻ります
(★この時胸を張らないと肩を痛めてしまうので注意しましょう)
10回を3セット行います。
背中
やり方
1.タオルの両端を握り、斜め上に持ち上げて左右にしっかり引っ張ります
2.引っ張ったままの状態で、胸を突き出しながら肩甲骨を寄せ、タオルを胸の前に引き下げましょう
(★この時背中の筋肉が収縮していることを意識してみましょう)
2秒かけて引き下げ、1秒間維持、3秒かけて元の姿勢へ戻るようにしましょう。8回~10回を目安に3セット行います。
40代から筋トレを始めるならソイプロテインが欠かせない!その理由とは?

40代の女性がボディラインを整えるのに最適なのが筋トレとお話ししましたが、筋トレを始める際には一緒にプロテインの摂取をはじめることもおすすめしています。
絶対に飲まなければダメ!
とまでは言いませんが、飲んで損はありません。飲まないと損だらけです。
そして、プロテインを飲むといっても、ホエイでもカゼインでもなく『ソイプロテイン』が最適なんです!
では、なぜ40代女性が筋トレを始めるならソイプロテインを飲むべきなのでしょうか。
そもそもソイプロテインとは、大豆油脂に含まれる植物性タンパク質を粉末状にしたもので、植物由来のタンパク質を豊富に含み、糖質や脂質が少ないヘルシーなプロテインのことです。
ソイプロテインには主にこのような効果があります。
①ダメージを受けた筋肉を修復し、筋肉を大きくする効果
②女性ホルモンに似たイソフラボンを豊富に摂取することができる
③ダイエット効果
それぞれ詳しく説明していきますね。
①ダメージを受けた筋肉を修復し、筋肉を大きくする効果
まず、筋トレをすると筋肉は傷ついてダメージを受けた状態になり、これを修復するのにはタンパク質が必要になります。
ソイプロテインを摂取することで、体内でタンパク質が不足するのを防ぎ、効率よく筋肉の回復をすることができるのです。
筋肉が回復しない状態で筋トレをしてしまうと、筋肉がつくどころか、筋肉はさらにダメージを受けてしまい筋肉量の低下=基礎代謝の低下につながってしまいます。
基礎代謝が低下してしまうと余計に痩せにくくなってしまうんですよ!
また、怪我やオーバーワークにもつながる可能性があるので、久しぶりの運動で怪我や身体を痛めないためにもソイプロテインを摂取するのが効果的なのです。
②女性ホルモンに似たイソフラボンを豊富に摂取することができる
ソイプロテインには大豆イソフラボンが豊富に含まれています。
イソフラボンが女性ホルモン『エストロゲン』に似ているというのは有名な話ですよね。
40歳を過ぎると、エストロゲンの量が減少し身体には様々な変化が現れます。これは、体内でエストロゲンが足りない状態になっているということです。
ソイプロテインで摂取できるイソフラボンは、エストロゲンが体内で不足していると、エストロゲンと同じ働きをしてくれるので、脂質の代謝を助けてくれたり、お肌や髪など美容面でも効果を発揮してくれますよ。
③ダイエット効果
ソイプロテインには食物繊維が豊富に含まれていて、ダイエットのサポートにも向いているといわれています。
たるんでしまったボディラインをもとに戻し、綺麗に見せるためには適度に脂肪も落とす必要があるので、筋トレと並行してダイエットをすることで結果が出やすくなりますよ。
ソイプロテインを飲んだからといって、痩せることに直接つながるわけではありませんが、飲むメリットはたくさんあります!
- 大豆に含まれる豊富な食物繊維のおかげで腹持ちがよく、空腹を感じにくい
- 食物繊維が血糖値の上昇を抑えたり、腸内環境を整えてくれる
- ガルシニアという成分が食欲や体脂肪の蓄積を抑える効果が期待できる
- 筋肉量の低下を防ぎ、トレーニングと併用することで筋力UPすることができる
- 基礎代謝の維持・UPが期待でき、痩せやすい体つくりのサポートをしてくれる
筋トレをするとお腹がすくと思いますので、その時にドカ食いをしてしまうのではなく、プロテインを摂取することで、そのあとの食事量を抑えられたり、血糖値が上がりにくくなるなどの効果を実感することができますよ^^
以上の3つの効果が期待できるので、筋トレにを始める際にはソイプロテインの摂取も一緒に始めることをおすすめしています!
40代女性におすすめのソイプロテインはラクシブプロテインビューティー!

ラクシブプロテインビューティーには、美容効果が期待できる『植物性の大豆プロテイン』と、効率よく筋肉をつくる注目の成分『HMBカルシウム』が多く配合されています。
アサイー・カカオ・チアシードといったスーパーフードをはじめ、女性に不足しがちなビタミン13種・ミネラル14種がこれひとつで補えるのが特徴の1つです。
ラクシブ最大のメリットは、プロのパーソナルトレーナー川井盛義氏が監修した『ラクシブ美ボディ変身プログラム』の動画特典を受けられるということです!

モデル、女優さんがジムで実践している、予約2ヶ月待ちの特別プログラムを自宅で受けられるので、ラクシブがあれば『プロテインの摂取』と『メリハリボディに効果的な筋トレ方法』の2つを手に入れることができます。
しかも、プロテインシェイカーや、美ボディ変身プログラムで使う「フィットネスチューブ」と「ミニバランスボール」も特典でもらえます。
プロテインを買うだけで、トレーニング講座とトレーニンググッズが無料でGETできるのはラクシブプロテインビューティーだけです^^
ラクシブはこんな女性におすすめします!
- 筋トレをしたいけど、どんな筋トレをすれば良いのかわからない
- メリハリがあって引き締った体になりたい
- 効率的に筋肉を増やして基礎代謝を上げたい
- 空いた時間を活用して自宅で筋トレをしたい
- ジムに行ってトレーニングをする時間がない
- 理想の体型になれた後も維持できるようにしたい
通常6,000円(税抜)とちょっと高めなラクシブですが、今公式サイトで購入すると初回限定2,980円(税込)!そして2回目以降も4,980円(税抜)と通常よりお得に手に入れることができます!
「でも、運動自体が久しぶりだし、若い子向けに作られてたらついていけるか心配…」なんて人もいると思います。
挑戦したものの、ついていけないような難しいプログラムだと、時間もお金も無駄になってしまいますよね。それではせっかく購入した意味がありません。
ですが、安心してくださいね^^
『美ボディ変身プログラム』は、運動初心者や、久しぶりに体を動かす人に向けて作られています!
全部で5回のプログラムにわかれていて、段階的にステップアップできるメニュー構成になっているのが特徴で、各プログラムの時間もそれぞれ20分前後!
忙しい40代女性でも1日の隙間時間に取り組むことができます。しかも、毎日やらなくてOK!!仕事や子供のことでお疲れの時はオフ日にするなど、自分のペースで取り組めるのが嬉しいポイントです。
一度購入さえしておけば動画はいつでも見放題になります。
目標を達成してからも、メリハリのある体を維持するためには適度に運動を続ける必要があります。自分で筋トレするのもOKですが、このような動画があると比較的取り組みやすいと思いますのであって損はありませんよ^^
内容量 | 180g(12g×15袋) |
価格 |
通常:6,000円(税抜/送料無料) |
1食のカロリー | 44.76㎉ |
支払方法 | クレジットカード/NP後払い |
特典1 | 美ボディ変身プログラム(5回) |
特典2 |
|
購入は定期購入になっていますが、いつでも休止・解約が可能ですので安心して試してみてくださいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
体型の変化に悩む40代女性に向けて、『筋トレとプロテインで美ボディを取り戻す方法』についてお話させていただきました。
40代以降の女性でよくみられる洋ナシ体型。
お腹周りやお尻、太ももに脂肪が多くついている体型のことなのですが、女性はもともとホルモンの働きで、子宮や卵巣などの臓器を守るためにお腹周りに脂肪がつきやすくなっています。
さらに、女性ホルモンの分泌量が低下して脂肪が落ちにくくなる40歳以降は、一度洋ナシ体型になると戻すのには時間がかかります。
そして、食事制限だけでは元には戻りません。むしろ、栄養が足りず筋力が低下してしまい、余計痩せにくい体になってしまうこともあります。
ですが、今回ご紹介したように、筋トレをして筋肉量を増やし基礎代謝をあげることで痩せやすい体になり、洋ナシ体型から脱出することはできるのです!
筋トレと有酸素運動を一緒に行えば落ちにくかった太もも、お尻周りのお肉なども落とすことも可能なんです^^
もう40代だし・・・なんて諦めることはないんですよ!!
女性は美をあきらめなくていいんです。
子育てに仕事に家事に忙しいと思いますが、隙間時間を使って出来る筋トレをうまく活用して、自分が一番好きだったころの体型に戻れるようにコツコツ頑張っていきましょう!
どんなプロテインを飲めばいいかわからない & 効率の良い筋トレ法が知りたいあなたにおすすめ!
プロのパーソナルトレーナーのトレーニング動画付き!
ラクシブプロテインビューティー
公式サイトなら初回3500円OFF!
▼▼▼