「筋トレを始めたばかりの頃は、効果がはっきり出ていたのに、トレーニングに慣れてきた今は、体の変化がなくなってきている気がする…。」
そんな経験をしたことはないでしょうか?
実はこれ、筋トレ女子にありがちな悩みのひとつなんです。
筋トレ初期の体脂肪の減少や筋肉の増加が落ち着いて、目に見える体の変化が少なくなってくると、不安になったり焦ったり、時にはトレーニング自体が嫌になってしまうもの。
ですが、むやみにトレーニングの強度を上げては体を壊してしまいますので、「どうしたらいいの?」と悩んでしまう人が多いんですね。
そんな時に試してほしいのが、今話題の筋力アップサポート成分である「HMB」です。
実はこのHMBは、プロテインと併用することで、筋トレの効果を飛躍的にアップさせてくれる働きがあることが分かったんです!
この記事では、筋トレの効果をしっかりと引き出したい女性のために、HMBの効果や飲み方を分かりやすくまとめています。
さらに、HMBにプロテインをプラスして筋トレの効果をアップさせる方法や、おすすめのHMB配合プロテインまで、詳しくご紹介。
最後まで読めば、今日からすぐに試せる「いつもの筋トレの効果をより高める方法」が分かりますよ!
筋トレの効率をアップして、一日でも早く理想のスタイルになるために、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
目次
HMBとは?
HMBは、アミノ酸の一種である「ロイシン」から作られる物質。
日本では2011年から販売が可能となった、比較的新しい栄養成分です。
正式には、「β-Hydroxy-β-Methylbutyric acid(β-ヒドロキシ-βメチル酪酸)」という、とても難しい名前をしています。
自然界には500種類ほどのアミノ酸がありますが、ロイシンはそのうちのひとつ。
このロイシンを摂取した時に、少量が体の中でHMBに変換されるのです。
ですので、HMBは普段の食事から必要量を摂ることが難しいと言われています。
現在もその効果について詳しく研究が行われているHMBですが、特に注目されているのが、「筋力をアップさせる効果がある」という点。
アスリートやボディビルダーも取り入れている最新の栄養素にはどんな効果があるのか、詳しく見ていきましょう!
HMBの効果は?
HMBの主な効果は、
- 筋肉をつきやすくする
- 筋肉の分解を防ぐ
- 筋肉を疲れにくくする
この3つです。
私たちの体の中では、毎日、筋肉の分解と合成が繰り返されていますが、筋トレをしたときにはその働きが活発になります。
つまり、トレーニングをすることで、分解される筋肉より合成される筋肉のほうが多くなるので、体に筋肉がついていくんですね。
HMBには、この働きをサポートして、筋肉の合成を促進、同時に分解を抑制する効果があります。
トレーニングの効果をより引き出して、筋力アップのサポートをしてくれるのです。
また、筋トレをしている時には、体に大きな負荷がかかりますので、筋肉にたくさんの細かい傷がついてしまいます。
筋肉が傷つくと、体はすぐにその修復を始めますが、修復された後の筋肉は、修復前の筋肉より強くしなやかになるという性質があります。
これは「超回復」と言って、筋肉をつけるのに欠かせないプロセスです。
HMBの筋肉をつきやすくする効果は、この超回復もしっかりサポート。
傷ついた筋肉の補修を補助して、強い筋肉をスピーディに作ってくれるのです。さらにHMBには、筋肉の疲労を軽くする働きもありますので、
- 運動時の持久力を高める
- 筋肉痛を軽減する
という効果も期待できます。
プロのアスリートが取り入れているというだけあって、筋トレ女子にも嬉しい効果が満載の栄養素なんですね!
HMBは飲むだけで効果があるの?

「HMBは筋肉作りのサポートをしてくれる」と聞くと、「じゃあHMBを飲んでいればそれだけで筋肉がつくの?」と、疑問に思う方もいるかもしれません。
ですが、これは大きな間違いです。
HMBはあくまでも、トレーニングの効果を高める栄養素。
運動をしなくても筋肉が増える魔法の薬ではありませんので、もちろんHMBを摂取するだけでは筋肉はつきません。
ですが、筋トレをしているなら、その効果を高めるHMBを摂らないのはもったいない!
上手に取り入れて、いつものトレーニングの効果をさらにアップさせましょう。
HMBはプロテインと併用した方がいいの?
さて、HMBと同じように、筋力アップを期待する筋トレ女子たちに人気なのが「プロテイン」です。
プロテインの主原料はタンパク質ですが、HMBもタンパク質も、筋肉をつけるサポートをしてくれます。
ですが、似ているように見えるこの二つは、実は全く違うものなんです。
HMBとタンパク質の関係は、会社で例えると、社長と社員のようなものだと言えます。
社長であるHMBの仕事は、筋肉を効率よく作ることができるように、タンパク質に指令を与えること。
HMBが「筋肉を作りなさい!」と命令することで、社員であるタンパク質が、筋肉の合成を始めます。
社長だけ、社員だけでは会社が成り立たないように、いくらHMBを摂取しても、タンパク質がなければ筋肉は作れません。
反対に、タンパク質があってもHMBが不足した状態では、筋トレをしても効率よく筋肉をつけることはできないのです。
ですので、筋肉をつけたい時には、HMBを摂取しながら、同時にプロテインでタンパク質を補給することがとても重要になるんですね。
「HMB」と「プロテイン」一緒に摂るならおすすめはラクシブ!
さて、効率よく筋肉をつけるためには、「HMB」と「プロテイン」を組み合わせるのが効果的だとお話してきました。
とは言え、HMBサプリメントもプロテインも、たくさんの種類があります。
「両方買うのはお金がかかりすぎる」、「どれを選べばいいか分からない」など、困ってしまう人もいるでしょう。
そんな時にまず試してほしいのが、HMBが配合されたプロテイン。
価格は一般的なプロテインとそれほど変わらないものが多く、プロテインを飲むタイミングでHMBも一緒に摂取することができます。
現在はHMB配合のプロテインも多くなりましたが、その中でも筋トレ女子に特におすすめなのが「ラクシブ プロテインビューティー」です!

- 内容量:180g(15回分)
- 通常価格:6,000円(税抜)
- 定期初回:2,980円(税込)→2回目以降は4,980円(税込)
「ラクシブプロテインビューティー」のベースは、しなやかな筋肉づくりのサポートをしてくれるソイプロテイン。
ソイプロテインは、体を引き締める効果にすぐれていますので、ほどよく筋肉のついたメリハリのあるボディラインを作るのにぴったりです。
モデルさんの愛用者も多く、「食べる補正下着」と呼ばれることもあるくらいなんですよ!
「ラクシブ」は、そんなソイプロテインに、HMBを業界最高水準の1000mg配合。
HMBサプリメントを別に購入しなくても、これひとつで、筋力アップをしっかりサポートしてくれるのが嬉しいですよね。
また、「ラクシブプロテインビューティー」には、ソイプロテインとHMBのほかに、
- アサイー、カカオ、チアシード、アセロラ、スピルリナといったスーパーフード
- コエンザイムQ10
- イソフラボン
- 植物性乳酸菌
- ポリフェノール
- ビタミン13種
- ミネラル11種
といった、美容成分やアンチエイジング成分が豊富に配合されています。
ソイプロテインに含まれる大豆イソフラボンにも、皮膚のハリやツヤをアップさせる効果が期待できますので、筋力アップと美容の両方にアプローチできるという点も見逃せないポイントですね。
そして、「ラクシブ プロテインビューティー」の最大のメリットが、購入特典の「ラクシブ美ボディ変身プログラム」。
これは、プロのパーソナルトレーナーである川井盛義さんが、ラクシブの購入者のために特別に作成した筋トレレッスン動画です。

川井さんといえば、モデルさんや女優さんにも人気のジム「Personal Gym STOLZ」の代表で、実践している特別プログラムは予約2ヶ月待ちとも言われています。
「筋トレはしたいけど、ジムに行くお金や時間がない…」
そんな人でも、このメニューなら、自宅で動画を観ながら、手軽に行うことができるんですね。
全5回に分かれたプログラムは、それぞれ20分前後。空いた時間で気軽にダイエットに取り組むことができます。
また、トレーニングの目安は1週間のうち2~3日で、配信された動画はいつでも好きなときに見られますので、自分のペースでエクササイズが可能です。
運動の習慣のない人や、久しぶりに体を動かす人に向けて作られた「美ボディ変身プログラム」ですが、すでに筋トレをしている人にももちろんおすすめ。
「美ボディメイクの錬金術師」と言われる川井さんが監修しただけあって、パーソナルジムの現場で行われているトレーニングの中から、しっかりと効果の出るものが厳選されています。
自己流のトレーニングでは難しい、「必要な筋肉を効率良くつけるための筋トレ」が、この動画だけでかないますので、仕事や家事で忙しい筋トレ女子にぴったりです!
いま「ラクシブプロテインビューティー」を購入すると、動画特典「美ボディ変身プログラム」のほか、
- プロテインをおいしく飲むために必要なシェイカー
- 「美ボディ変身プログラム」で使用する「フィットネスチューブ」と「ミニバランスボール」
が、すべて特典としてついてきますので、あらかじめ何かをそろえる必要はありません。
これから筋トレを始める人も、すでに始めている人も、「ラクシブ」で理想のボディを手に入れましょう!
【ラクシブ プロテインビューティーの栄養成分(1包あたり)】
エネルギー | 44.76㎉ |
タンパク質 | 5.77g |
脂質 | 0.43g |
炭水化物 | 4.45g |
食塩含有量 | 0.26g |
HMB含有量 |
1,000㎎ |
特典付きラクシブはこちらから購入できます▼
HMBとプロテインは併用することで筋力アップを強力サポート!
「ほどよく筋肉のついた引き締まったボディになりたい!」そう思って筋トレを始めても、なかなか思い通りにはいかないもの。
そんな時に役立つのが、HMBとプロテインです。
HMBには、効率良く筋肉をつける効果と、落ちにくくする効果。プロテインには、筋肉を作る働きがあります。
このふたつを併用することで、いつもの筋トレの効果を飛躍的に高めることができるんです!
「HMBのサプリメントとプロテイン、両方を同時に摂取するのはちょっとハードルが高い…」という方は、まずHMBの配合されたプロテインで試してみるのがおすすめ。
理想のボディを目指して、今日からトレーニングにHMBとプロテインを取り入れてみましょう!